キングゲイナーを、あくまでも冷静に語る 5
- 1 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 02:23 ID:???
- キングゲイナーを冷静に語るスレです。
前スレ
キングゲイナーを四度冷静に語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1044707507/
キングゲイナーがつまらなかった人が集うスレ
http://comic.2ch.net/shar/kako/1037/10374/1037441407.html
キングゲイナーがつまらなかった人が集うスレ 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1037527534/
キングゲイナーに納得いかない人が集うスレ 3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038058045/
キングゲイナーを冷静に語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1040922495/
キングゲイナーを今また冷静に語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1042219704/
キングゲイナーを三度冷静に語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1043168988/
- 2 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 02:25 ID:???
- 2ゲットできなかったら、ラクスのコスプレしていいとものオープニングに
映ってやるよ
- 3 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 02:25 ID:8EI8OS4L
- 2
- 4 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 02:29 ID:???
- >>2
ちっ、見たかったのによ
- 5 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 06:48 ID:???
- >>1
乙。
- 6 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 12:27 ID:???
- アスハムの目的はゲインをふんじばって
カリンのもとへ連れて行くことだよな?
それがなんでオーバーデビルを手に入れるだのと
物騒な話になってるんだろうか。
落ちこむ前のシンシアに頭下げて頼めば簡単だったんじゃないのか?
オネガイシマス コノトオリデスって。
今回のアスハム見てればそれくらいはしそうだし。
あくまでも自分の力でやらないと納得行かないのだろうか。せこいな。
- 7 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 12:41 ID:???
- >>6
せこいというなよ。プライドが高いといっておあげなさい。
- 8 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 13:20 ID:???
- >>6
ゲインなら、必要とあらばそれをやるんだろうけど。
それで上手く行くんなら一番楽そうだし。
アスハムも本当は平気でそれをやれる奴なんだろうけど、
それだとゲイン的に思えて嫌なんじゃないの?。
- 9 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 13:24 ID:???
- ブラック・ドミのオーバースキルって…
アンゴレじゃねーの?
腕伸びてるだけだし…
- 10 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 14:17 ID:???
- >9
前回をもう一度見直せ。
腕が盾やランスに変形してただろうが。
黒ドミのオーバースキルは簡易変形(もしくは腕だけ変形)だと思う。
- 11 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 14:29 ID:???
- >>6
アスハムは笑わなくなったカリンを見てゲインを連れ帰ろうとしていた。
しかしそれはアスハムの本心ではなかったんだと思う。
彼はブリュンヒルデと遭遇した事でオーバーデビルの存在を知り
その力を欲するようになった。(その理由はあの時点では分からなかった)
しかし今回カリンの幻影を見させられた事で、実際には力そのものではなく
カリンの心を欲していた事に気付かされたんだろう。
ただアスハム自身は理性的(カリンの幻影を拒否した)だから、
それが実際には不可能である事も分かっている。
だからこそ絶対的な力の象徴としてのオーバーデビルを手に入れることで、
今の自分ではない絶対的な(心を動かされない)何者かになれるのではと考えたんだと思う。
しかしそれが手に入れられない事を知り、最後の絶叫シーンに繋がったんだろう。
- 12 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 14:38 ID:???
- >>10
あ、ホントだ。スマソ。
でも簡易変形だけじゃアンゴレにも劣るような…基本性能が高いって事か?
- 13 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 18:15 ID:???
- 雷水平飛ばしがあるじゃん
- 14 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 18:31 ID:???
- アスハム「私は、私自らの王となるために、おまえの全てを手に入れる!」
このセリフが一番印象的だった。
自分自身の王となれる人間なんて、ほとんどいないんだよね。
- 15 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 18:35 ID:???
- でもなりたい気持ちは、よくわかるなぁ。
- 16 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 18:57 ID:???
- ある意味、それを成し遂げる為の人生である気はする。
- 17 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 19:40 ID:???
- だが、そのためにオーバーデビル頼りというのもどうかと。
- 18 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 19:44 ID:???
- どうでも良いけどゲインも請負人にならなければセント・レーガンの士官になっていたのだろうか。
アスハムは学生時代にゲインと世直しについて語り合っていたらしいし、
ロンドンか何処かに貴族の学校みたいなもんがあったのかな。
そりゃあるか。
- 19 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 19:47 ID:???
- >>18
アスハムはゲインを部下にしたかったけど、
ゲインはカリンを孕ませて逃げた…w
- 20 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 19:51 ID:???
- ゲインの過去の
時系列がよくわからんのだけど
シャルレ様時代にロンドンに行き
アス公と知り合いカリンを孕ませる
↓
実家のエクソダスを試みるが失敗
ガレナ死亡
公爵家お取り潰し
↓
フリーのエクソダス請負人に
って感じでいいのかい?
- 21 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 20:32 ID:???
- カリンを孕ませたのは黒いサザンクロスを名乗るようになってからだと思う。
- 22 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 20:49 ID:???
- アス公と意気投合
↓
実家に帰ってエクソダス
失敗
↓
一転、すね物に
アス公と再会(上記の事情ゆえに妹との仲を認めず?
カリンを孕ませる
かなあ…?
- 23 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 21:21 ID:???
- >>6
アスハムの心の中には、愛する妹(あくまでも兄弟愛って意味ね)が
笑顔を失ったことへの悲しみとか、その原因となったゲインへの憎しみ、
ゲインの自分にはない強さへの嫉妬と羨望、シベリアに来て以来
ゲイナーやシンシアに負け続けであることに対する屈辱感、さらには
シベリア鉄道への敵愾心、そういったものが充満してたんではないかと思う。
それらを一挙に解決するために、ゲインやキッズを屈服させるだけの
圧倒的な力が欲しかった。そんな時にたまたまオーバーデビルの
存在を知って、その力に魅入られたんじゃないだろうか?
- 24 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 21:37 ID:???
- >>11
の説は俺結構好きだな。わかる話だ。
ただゲインにフラレタくらいで笑えなくなるカリンの精神状態に少々疑問を感じるが…
なので漏れは既に死んじまったんじゃないかと思ってる。
- 25 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 21:37 ID:???
- ブリュンヒルデの件でアーリーオーバーマンの力を知っちゃったからね。
- 26 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 21:39 ID:???
- 思い込み激しそうだしねえ。
貴族のお嬢様には辛かったんじゃないかね。
つうか実際笑えねえ状況だろw
- 27 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 21:40 ID:???
- >>26
妊娠して相手行方不明じゃ凹むだろ。
- 28 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/24 22:59 ID:???
- んで娘はどうしてるんだろう。
- 29 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 00:51 ID:???
- 確かに、貴族のお嬢様じゃなくたって大変な状況だな。
そりゃ、みのに電話かけたくもなろうて…。
- 30 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 01:07 ID:???
- 娘は捕らえられたヤサーバ&エイファがめんどうを見ています
- 31 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 01:10 ID:???
- セントレーガンのゴレームタイプのオーバースキルや機能についてかなり
詳しかったから、ロンドンIMAの部隊に実家がエクソダスする前に
一時期在籍していたのかもしれないね。
そのころにアスハムと出会っていたのかもしれない。
6話の感じからするとかつては親友だったのだろうとも推量できるし。
- 32 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 01:16 ID:???
- 十代後半の頃とかにでも、
ロンドン・イマのエリート軍学校みたいなところにいたのかもしれん。
- 33 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 03:11 ID:???
- >>20
細かいツッコミだが、ガエラ
- 34 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 07:21 ID:???
- ロンドン・イマ、
もう出番が無いんだろな・・・・
- 35 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 13:32 ID:???
- 上げ
- 36 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 17:44 ID:???
- ザッキ・・・
- 37 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 18:35 ID:???
- なんとなく思ったんだけどやっぱりヤッサバ隊長も
キッズには畏敬もしくは忠誠の念をもってたんだろうな。
あの総裁じゃあなあ…
- 38 名前:ヤッサバ・ジン :03/02/25 19:00 ID:???
- >>37
これはシベリア鉄道の機密事項だが、実は一騎打ちで負けてから…な?
- 39 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 19:02 ID:???
- もちろん隊長はオーバーマンに乗って、総裁は生身で。
- 40 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 19:26 ID:???
- 実はシベリア鉄道の総裁は4年毎に行われるシベリアファイト
の勝者が任命されるのです。
- 41 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 19:31 ID:???
- 冷静スレらしくない流れが続いてるな・・・
そういえば、トンボってどこの辺りまで生息してるの?<シンシアの回想
- 42 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 21:45 ID:???
- ∀ キンゲ
最終戦争 大変動
↓ ↓
文明復活 ドームポリス
↓ ↓
地球帰還作戦 エクソダス
↓ ↓
∀出現 キンゲ登場
↓ ↓
ターンX発掘 オーバーデビル復活
と、ここまでの流れはほぼ似た感じ。
もしオーバーデビルが大変動をおこしたとなると、∀とは逆の
構図になるのかな。
- 43 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 23:00 ID:???
- むう、失敗。残念
なにげに見てる人っているのね。
- 44 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 23:08 ID:???
- アデット姐さんは、強い男が好き・・・・・・
むぅ・・・いまのところ最強は総裁・・・・・・・・・
ってことは・・・・・・・・・
冷静に、冷静にならなきゃ!れ・・・冷静に・・・
- 45 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/25 23:12 ID:???
- >>44
それでも忍者よりかはマシだと思ったり(w
- 46 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 00:51 ID:???
- 過去スレと同じ事聞くけど、このスレ見てる婦女子で新たに種からエクソダスしたヤシっている?
以前はまだWOWOWでしか見れなかったからそれ程でもないかなと思ってたら
意外とエクソダス組が多いのでビックリしたけど、
いまはようやくビデオやDVDが出たので見ることの出来る機会が増えたからな。
加えて、最近は種に見切り付けるって婦女子が増えてるって聞くから今一度聞いてみたいのよ。
ついでに前回同様エクソダス以前・以降での両者への印象も聞いてみたい。
本来なら801板のスレでの内容だけど、801板探してもキンゲスレ見つからないからここで聞いてみる。
- 47 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 01:03 ID:???
- >>46
沈んだよ・・・先行し過ぎてな
と言うつもりだったが誰か立て直してた。過去ログも有り
キングゲイナー【2】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1046062968/l50
- 48 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 01:58 ID:???
- >>47
サンクス、早速行ってみるわ
- 49 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 02:23 ID:???
- >>45
忍者でいいじゃない。
- 50 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 02:30 ID:???
- >>49
ガウリにやるくらいならいっそベローにやってくれ
- 51 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 03:37 ID:???
- >>50
実に冷静スレらしくない意見だw
- 52 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 03:54 ID:???
- キンゲはゲイナーが”死にたくない!”って思うときだけ
オーバーフリーズをだしてるのな
- 53 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 14:33 ID:???
- >>52
そうだとするとキングゲイナーの力ってより本能的なものほど
質の悪い力になるちゅうことになる。
だが本能的なものの延長にナマの皮膚感やキレイなものを
キレイと思う感覚があるわけで、作品で尊重されている。
ヤバいところは抑えながら感覚は持たなきゃいけないなんて
ちょっとコ理屈が過ぎて、表現として難しいように思うが。
どう纏まることやらあと4話。
- 54 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 17:54 ID:???
- プラスのイメージ⇒オーバーヒート?
マイナスのイメージ⇒オーバーフリーズ?
- 55 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 18:11 ID:???
- 「オーバーフリーズは普通の冷凍ではない」とシンシアが言ってたから、
アスハムの腕はもう元に戻らないのか・・・ドミならあるいは・・・駄目だな。
- 56 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 18:16 ID:???
- >>55
キングゲイナ−がオーバーフリーズできるなら、
オーバーデビルがオーバーヒート使えても良いよな?
てゆうかオーバーデビルが普通に解凍すると思われ。
- 57 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 22:18 ID:???
- マルチナ婆さんも普通の凍り方ではなかったけど復活してたから、
アス公にも可能性はあるんじゃない?
- 58 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/26 22:50 ID:???
- >>57
そうだよな。
アレ見たときは凍死しとると思ったし(w
- 59 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 01:32 ID:???
- >>55
来週の予告みると凍ったまんまなんだよな、右手。
マルチナはあっさり解凍できたのに。
- 60 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 04:51 ID:???
- オーバーマンを操縦できない体になってしまったのですか?
- 61 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 08:40 ID:???
- またキッズ様に殴られて氷が取れるんだyp
- 62 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 08:42 ID:???
- age保守
- 63 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 08:46 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046278589/
- 64 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 09:00 ID:???
- >>63
朝から必死だな。(藁
んでも何も書かずに張っても、別に釣られたとは思わないんだが。
もちっと勉強しれ。
- 65 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 16:06 ID:???
- 今気になってる事としてガンガラン難民との確執話がある。
19話で石を投げ合った描写があったがその後は出て来てない。
ガンガランの元市長がカシマルに騙されていたという事で大人しくなったんだろうか。
今後本編はオーバーデビル関連で忙しくなるだろうし、ヤーパンとガンガランの
ピープルが和解をして、協力し合うような描写がされる事はあるんだろうか?
- 66 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 17:43 ID:???
- >>65
難しいだろうねエ…
時間が足りねえ…
種はあんなに無駄遣いをしているのに…
- 67 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 17:44 ID:???
- >>65
ゲイナーの清く暖かい心の前で
争いがバカらしく思ってしまったとか
- 68 名前:65 :03/02/27 18:06 ID:???
- >>67
それは17話だったね。
俺もあれで解消させるのかと思ったんだけど、19話で確執が収まっていないという
演出がされたので「あっ、このネタをまだ引っ張るんだな」と思ったんだよ。
(エリアルが市長の所に向う途中で陰口を叩くピープルの描写などもあったし)
エクソダスの意味やリアリティを表現する上で結構重要な要素だと思ったんで、
引っ張ったからには何らかの答えを見てみたいと思ってる。
・・・とまあ、長々とレスしておいてなんだけど、面白くて燃える展開が見られれば
そんなことはどうでもいいか、とも思ってたりするんだけどね(w
- 69 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 18:20 ID:???
- 最終回でガンガランの市長がはりつけにされているシーンが1カットだけ映ります。
- 70 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 18:27 ID:???
- ガンガランの市長は
「このガンガランの市長が、止められないわけないだろ!!」
「止まれ、止まれぇ〜・゜・(ノД`)・゜・」
「市長、もういいから。わたしと一緒(ry
→バイクエクソダスします。
- 71 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 19:31 ID:???
- >>70
>「市長、もういいから。わたしと一緒(ry
誰だよw
- 72 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 19:46 ID:???
- ゲイナーがイイ男になり過ぎてる。
何の予備知識もなく先週の放送みたら死相が出てると感じたかもしんない
- 73 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 20:40 ID:???
- >>72
確かに
サラが後ろから抱きしめたときにに傷口を触っているにも関わらず
サラに余計な心配をかけないために何も言わなかったゲイナーを見て
正直、最終回までのネタバレを知らなかったら死亡フラグが立ったと思うよ
- 74 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 21:22 ID:???
- なんであんな切なそうな表情したんだろうな
ただ傷の痛みだけっていう風には見えない
- 75 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/27 23:35 ID:???
- >>65
実際にはエクソダスってのは過酷なもんなんだよな。
直接的に描かれてはいないが、2話のラッシュロッドの火炎
6話のユニットひっくり返し、22話のアガトグラビティでは
多数の死傷者が出てるはず。
他にもトゥンのエピソードで象徴されているように
病気や栄養失調などで亡くなった人間だっているだろうし。
で、だ。さんざん既出だけど、こういうのはキンゲではおそらく意図的に
表面には出してこない。ただ匂わすのみで終わる。
ただ、作劇場必要な場合にだけ、クローズアップするって感じだろうか。
つまり、そういった要素はあくまでも味付けであり、必要な時は引っ張り出すが
そうでなければ特別には触れないって事じゃないかな>確執話
ここらへんの作劇姿勢にはモヤモヤする人もいれば
逆にシェイプアップできてて良いという人にわかれるんじゃないだろうか。
- 76 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/02/28 19:16 ID:???
- 冷静に保守
- 77 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 08:04 ID:???
- ザッキ あげ .||
||
||
||
||
||
||
||
,、,、,、,.||
';.´<_` ||§
´'; 、' /´;`'.,
´' .; ' ; '、'.
'; 、 ' ,'
'.,´; '
l !j
/ルゝ
- 78 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 13:32 ID:???
- ダレモイナイ・・・
- 79 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 15:32 ID:???
- 皆冷静さを欠いているのか!?
- 80 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 18:10 ID:???
- 最終回も近いからな。冷静になってる場合じゃないんだろう。
- 81 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 19:06 ID:???
- オーバーヒート気味なんだ…
- 82 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 19:52 ID:???
- ターンAガンダムみたいな展開になってきたな
- 83 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 20:43 ID:???
- ゲームで特訓ってのが今時の若者なのかい・・・
おぢさんはついていけないよ。
特訓ってのは、鉄球にぶち当たったり、ジープに追い回されたりするんじゃないのかい?
- 84 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 20:49 ID:???
- 俺はゲイナーとマルチナが、幽助と幻海のごとく特訓するものとばかり…
- 85 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 20:50 ID:???
- >>83
言ってることはわかるけど、それもどうかと…w
マジレスすると
実際ゲイナーはゲームであそこまで磨かれたんだし、いいんじゃん?
たとえゲームだっていい面と悪い面があるってことだしょ
- 86 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 20:57 ID:???
- >>83
昔、諸星ダンがレオ(生身)にそんなことしてたような・・・
うろ覚えだが。
- 87 名前:な・・・
うろ覚えだが。 :通常の名無しさんの3倍- sage
- 88 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:12 ID:???
- 上げるよ?
ゲームで特訓、もう一度キングってどうすればなれる?
- 89 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:14 ID:???
- >>86
お前の涙で地球が救えるのか!
だっけ?
- 90 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:15 ID:???
- 27日引きこもって200連勝
じゃなくて、ドミにゲームで復讐とかかな?
- 91 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:18 ID:???
- シンシアがいないから
ネットってあんまり強い人がいないのではないか?
まぁブリュンの時もゲームで練習してたしな いいのか
- 92 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:18 ID:???
- まあ、27日間引きこもって200連勝達成の暁には、
地球は氷河期を迎えてるんだろう。
あれか、元キングに立ち向かってくるやつ(申し込んでくるヤツ)に
とにかく断らずに対戦okしていけば200戦くらいすぐか。
- 93 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:21 ID:???
- キンゲ内の戦闘データを使って鍛えるんだろう。
そうじゃきゃバンクが使えん。
- 94 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:22 ID:???
- >>92
まだネットの世界ではまだタイトルホルダーのままでしょ。
シンシアに負けたのはゲームじゃないし。
- 95 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:23 ID:???
- ・・・ゲイナー不眠不休でもう百億点・・・・・・
3日くらい寝て無さそうなんだが
- 96 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:38 ID:???
- 冒頭のアスハムとキッズの会話が、前回とうまく噛み合ってない気がしますた。
どなたか解説きぼん。
- 97 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 22:45 ID:???
- デビルがスポットライトを浴びせてくれたので、
「ああ、俺はコイツと通じ合えたんだ」と思いアスハム冷静になる
↓
シンシアが自力で操作したのかと思いきや、
デビルがフル稼働始めたのにビビった総裁ついつい弱腰に
↓
それを見たアスハム、とりあえず殴り合いの事は置いといて、
適当にはぐらかして場の空気と言うかポジショニングを修正しようと思い総裁に親身な態度を取る
↓
ついうっかり乗せられる総裁
↓
「ドミネーター!!!」
- 98 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/01 23:28 ID:???
- >>97
そこで、呼べば出てくるドミネーターもいかがなものかと(w
…まあ、アガトの結晶のマップを持ってたくらいだし
事前に細工をしておいたとしても不思議はない…か?
そういえば、ブリュン編を見ると工作の類いは得意そうだし、義兄さん。
しかし、そうすると、シベ鉄があまりにも無防備すぎる気もするが。
- 99 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 01:12 ID:???
- ザッキ「シベ鉄…ですからね」
- 100 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 01:38 ID:???
- 100ゲッツ
- 101 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 02:09 ID:???
- 今日のアスハムドミを見てキン肉マン思い出しちゃったよ。
タッグトーナメント編。
- 102 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 04:29 ID:???
- 結局富野しかいないんだということに気がついた
ネクストが見えてこない
あの世代だけなんだ
ちゃんと物語をつくれるのは
- 103 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 06:05 ID:???
- 大河内の本は凄く良いと思うけど。
それとも物語の出発点としてのアイデアって事?
- 104 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 06:16 ID:???
- 御大の鬱展開暴走を食い止めてるのに大河内が一役買っているのは
間違いないと思う。
が、大河内の手綱を握ってるのもやっぱり御大なんだと思う。
面白いばかりじゃなく、シリアス・重要な部分をちゃんと塗り込められてるのは
御大の指導あってこそだと思う。
- 105 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 10:04 ID:???
- わかんないぜ?
大河内がシリアスをやりたがって、
禿がOK落ちつけよ兄弟、ってなだめてるんかもしれないぜ?
そんな馬鹿な・・・やっぱりないな
- 106 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 13:29 ID:???
- アデットは、初期プロットでは、虐殺キャラだったらしいからな。
その上司であるヤッサバは、どうだったのだろう。。。
- 107 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 16:34 ID:???
- >>105 出来るまで・・・でも、「僕は面白い方に行きたい」みたいなことを
大河内は言ってたじゃねーか
- 108 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 17:31 ID:???
- ゲインの娘は出てこないのかなあ。
- 109 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 17:34 ID:???
- 狙ったギャグはすべて大河内の仕業だと思ってしまう
- 110 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 17:34 ID:???
- ゲインの踊りはイマイチだったな。
OPで踊らせてもらえないわけだ。
- 111 名前:ままどー :03/03/02 17:40 ID:???
- >>110
シャルレ様はピープルを笑わせる為にあえて下手なふりをしていたのです!
- 112 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 17:51 ID:???
- >>107
その前に富野はトップランナーで「ユーモア溢れる作品をやりたい」
とかなんとか言ってたぞ。
その時は「やめれー!」と思ったけど、その結果がキンゲなんだな。
足りないユーモアセンスは若いスタッフに補ってもらいつつ。
やっぱり結構すごいと思った
- 113 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 18:26 ID:???
- でも一話に作画枚数1万以上費やすなんてアニメ製作的には破綻してるな
監督とプロデューサーの管理能力を問いたい
- 114 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 18:49 ID:???
- >>113
・・・・・・最近のサンライズはその傾向だよ
しかし本スレ荒れてますね
- 115 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 19:17 ID:???
- >>114
荒れてるというより荒らされてると言った方が・・・
まあ、1000getしたシンシアはよくやったけどw
- 116 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 19:20 ID:???
- >>115
あいつ、違うスレでも見かけたぞ。種のスレで同じ事やってた。
- 117 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 19:54 ID:???
- >>113
最初のほうに枚数をかけるのはアニメの常識
そして最後近くになって破綻するのもアニメの常識
- 118 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 21:03 ID:???
- あれが常識なのか
原画がジブリ村出身だから手加減しらんのかとおもたよ
- 119 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 21:06 ID:???
- >>118
それもある。
- 120 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 21:28 ID:???
- よく一話が話題に出されるけど、14話とか22話あたりもかなり枚数を使ってそうだよね。
それとも絵がキレイなだけで枚数自体はたいした事無いのかな。
- 121 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 22:21 ID:???
- 14話はマクプラ並にすげえと思った。
- 122 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 22:22 ID:???
- >>121
大したことねぇってことだな。
- 123 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 22:26 ID:???
- 1万枚と言っても、「となりの山田君」の十七分の一なわけだが。
- 124 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 22:31 ID:???
- >>123
あんな壮大な作画無駄使い映画と比べられても(w
- 125 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/03/02 22:32 ID:???
- で本スレの新スレまだ
- 126 名前: